yumi-fields

日々感じること。心のままに。 私の病気の事、仕事やプライベート、心の中の事をありのままに。

親愛なる家族へ




昨日書いたブログを読み返していて、ふと思った。
祖母も大概やけど(笑)私も大概やよね(笑)
そもそも、私の実家に入ることをパートナーはどう思っ
てるのか?とか。



私の実家への同居に関しては、うちのパートナーには
本当に感謝している。
普通に考えたら、私も一応長男の嫁(笑)
母が亡くなって、私も父も同じ癌だったりと、色んな
事が重なって、今回同居する事になったんだけれどね。



色んな形があるとはいえ、やはり悩んだのは確か。
認知の進んできた、姑の事もある。
うちのパートナーは、週に何度も姑の様子を見
に行っている。
そんな状況の中でも、散々話し合った結果今はこうする
と決めた。



祖母の我儘を色々言う前に、私だって家族にもっと感謝
しないとだね(笑)



『 いつも私のする事に協力してくれてありがとう。
今回の同居も私の考えを通させてもらい感謝してる。』



実弟も、優しくて穏やかな性格だしね。
色んな話しをいつもうんうんと聞いて、皆んながそれで
良かったら、俺もそれで良いよと言う。
決して無関心な訳ではなく、何かあったらきちんと対処
するけど、どちらでも良い事は黙って見ていられる穏や
かな性格。私の自慢の弟です。



そしてその弟の嫁。義妹にも、心から感謝してる。
高校生からの付き合いになるので、もう義理ではなく
本当の妹だと思ってる。
母の介護も最初から最後まで全部一緒にしてくれた。
今でも、実家に父や祖母の様子をいつも見に行ってくれ
る。嫌な顔ひとつせず、笑いながら、本当に良くして
くれてる。



私達4人兄弟は、LINEで繋がっているので、普段の
連絡事項は全て共有している。
家族の状況を皆んなが把握している事はすごい安心感。
私は本当に恵まれてるなと思う。



私達はこれからもきっと、仲良く笑いながら、時には
喧嘩もしながら、何でも乗り越えていけると思う。
問題が起きたら、その都度また話し合えばいい。



その時々で状況はどんどん変わっていく。
長男次男と言うよりも、出来る時に出来る人が助け合え
ば良いと思ってる。
大変大変と思い過ぎず、目の前の状況を受け止めて、
淡々とこなしていく事。



楽しく仲良く生活をした方が、きっと幸せだと思う。

せっかく今世、家族になったのだから。


FIELDS GROUP ホームページ
http://fieldsgroup.jp/

祖母のこと




『 おばぁちゃん! すごいベッドもうすぐ来るからね!
背中も足の高さも、自由自在やで! アトラクション
みたいなやつ頼んだからね〜。』



先日、祖母の介護ベッドが届いた。


父方の祖母は大正生まれの93歳。
最近急に足腰が弱り、耳も遠くなったが、意思の疎通は
まだしっかりとれる。
今日はこの春から同居する、祖母の話。



********𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡********



この祖母、一昨年、母の見舞いにこちらに出て来て、
葬儀が終わっても帰らず、そのまま大阪に残った。
田舎の人だし、都会の生活にはきっと直ぐに音を上げる
と思っていた。
当分こちらに居ると言いながらも、私達が父と同居する
頃には、きっと田舎に帰ると高を括っていた。



が!しか〜〜し! 祖母は一向に帰る気配なく…。
帰るどころかその後丸2年、父と2人で仲良く暮らし。
すったもんだがありましたが。
先日晴れて住民票をこちらに移しまして……。
この春から、私達と同居する事に相成りました。



もうね、同居に至るまでは散々話し合ってね。
正直、無理やからって号泣しながら父にも訴えたんよ。
お願いやから田舎に帰ってもらってって。



同居しても、主婦業だけちゃうからね。
私も仕事あるし、自分自身の治療しながらやから。
その上、祖母の事までする事増えたら、私キャパオー
バーやから。間違いなく(笑)



田舎の叔父も叔母も、そんな事全部分かってるから、
何回も祖母を説得して連れて帰ろうとしてくれたのに。
それでも祖母は、うちの父と一緒に居たいって。
もう、根負けしたの(笑)



********𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡********



母の葬儀の後、私はその頃まだ術後でしんどかったしね
今後の治療の事や、祖母を田舎に帰す事やら、実家で
家族会議してた時だった。



祖母が誤って、トイレの水を溢れさせてしまったの。



祖母がなんやらコソコソとタオルもって慌ててるの。
お風呂場とトイレを行ったり来たりヨタヨタと。
『 何してるの? おばぁちゃん?? 』
見に行ったら、びっくりよ!!!
廊下まで水浸し! おばぁちゃんも水浸し!(笑)
『 えーーーーっ、大変!何してるんよ!』



私達に見つかる前に、自分で掃除したかったのだろう
けど、とんでもない状態だった。
その時、私達もいてたから大事には至らなかったし
階下の家にも、迷惑はかけなかったのだけどね。



私ね、ほれみたことかと。言わんこっちゃない。
おばぁちゃんは、田舎に帰るべき。頭に血が上った。
私達の用事を増やすだけで、ほんまに迷惑。
私も水浸しになりながら、心の中で叫んでたの。



祖母は自分のした失敗に、泣きそうになってた。
ごめんなぁごめんなぁと小さな声で、ずっと謝ってて。
勝手が分からんかったんや…ごめんなぁって。
べちょべちょの服を風呂場で脱がせて、シャワーして
タオルで拭いて。子供みたいやんか!(笑)



その時にね。私なぜか涙が出てきて。
可哀想になっちゃって(笑)

おばぁちゃん、嫌ってた訳じゃないのよ。
ごめんね。私も自分の事でいっぱいいっぱいでね。
帰ってほしいって。ごめん…心の余裕がなかってんよ。



それで、私はその時に心に決めたの。
祖母が大阪に居たいって言うのなら、それでもいっか。
これも、私の人生の課題なんやわって(笑)
その代わり同居するなら、住民票を移して介護認定も
受けて、きちんとしようって。



叔父も叔母も、祖母の行動には呆れてたと思う。
決して祖母を、私達に押し付けた訳じゃないからね。
これまで何十年も一緒に暮らして来たんやから。
祖母の勝手気ままに、叔母はずっと従ってきたんよね。



100まで生きたらどうしよう?って言いながら(笑)
おばぁちゃま❤︎年金付きでお願いします!
経済的支援ありがとうございます!と笑いながら(笑)
この形がきっと一番ベストやねんよ。



私達はこの春から、5人家族になります。
主婦、仕事、癌治療。プラス介護!

よっしゃ! 何でも経験やからね。

やっぱり私、死んでる場合ちゃうから、生かされてるんやわ(笑)




FIELDS GROUP ホームページ
FIELDS GROUP

おやすみなさい



ガバッと起きて、時計を見る……。

やってもうた。2時間もうたた寝……(T-T)

あちゃぁ〜…………。




晩御飯を食べて、ソファでちょっと休憩してたつもり。

……今日もあっという間に一日が終わる。

ダメだ。眠たい……。

私だけ一日10時間なんちゃうかな?たぶんそうやわ。

しょうもない事をぶつぶつ言いながら動く(笑)





こんな日常に感謝しながら。

今日はこのまま寝ます。

おやすみなさい……(笑)

癌患者の皆様へ ❷



「 和田先生、私ね、死ぬ気がしないんです。余命半年
って言われてもピンとこない。どうしても死ぬイメージ
が出来ないんです。」



私が昨年、初めて からすま和田クリニック に、サード
オピニオンで伺った時に、私が言った言葉。
「 それ、大事な事やで。人間はそうそう簡単には死な
へん。
大丈夫や。」と、笑いながら和田先生はその時に
仰った。



『 癌を作った原因は色んな事が考えられる。生活習慣
や食生活、そして強い精神的ストレス。様々な要因が
重なって免疫力も低下してる時に発症する
んや。自分自
身で癌を作った原因をしっかり理解して、分からないで
はなく、分かろうとせなあかんで。』



生活習慣と言うけれど、同じ食生活をしていても、癌に
ならない人となる人がいるのはなぜか。
免疫力がいかに大切で、それにも個人差がある事。
メンタル、心の状態も治療に大きく影響する要素だと。
それを、分かりやすく説明して下さった。



『 それから、ええか。癌を治療していく時に薬でもな
んでもな、自分の身体に入れるものが何なのか、知っと
かなあかん。いつも先生に聞いてるか? 医者任せにし
たらいかん。このデータも見方わかるか? この数値が
何を意味するか知ろうとせなあかん。自分自身で癌を治
していくんやで。』



『 まずな、恐怖心を煽るような医者とは付き合わんで
いい。患者さんから色々聞かれて、面倒な顔したり、
怠慢な医者はあかん。
治療法、薬の名前、自分の身体に
入るものはちゃんと聞くこと。そして自分自身でも調べ
るんやで。』



医者も人間だ。感情もあるし完璧ではない。
私達は医者の何気ない言葉で、元気づけられたり不安にもなる。
治療をしていく上で、主治医との信頼関係は絶対だと思う。



医者にすがるのではなく、患者と一緒に話し合いながら
治療をしていくパートナーなのだと私は思う。



*********𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡*********



今回、腫瘍が小さくなるに至った流れを、書き留めて
おきたいと思う。



【 癌が住みにくくする身体にする為に。】

① 塩分・糖分を控える。
( 癌に栄養分を与えない為 )

②赤身肉・加工肉を取らない。
( 体に炎症を起こさせない )

③免疫力をあげる。ビタミンA C E
( 体内をアルカリ性傾向にする )


毎朝、尿のpHを測る。8.0〜8.5まで持っていく事。
今は平均、7.0〜7.5が多い。

食事は野菜、きのこ、フルーツはたっぷり食べて良し。

ただ白米や小麦粉などの、精製されたものはダメ。
私は玄米と、全粒粉のパンを食べている。

乳製品は食べない。お肉は鶏肉。魚は青魚。

油は身体に良い、オメガ3や亜麻仁油や荏胡麻油、
オリーブオイル。




そして 重曹私の感では、これがかなり影響
してると思う。
毎日重曹10gを、ペットボトルに500〜700位溶か
して、空腹時に飲む。



*********𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡*********



もし、もしね、そんな事で私が長生きできたとしたら…
すごくない? だからちゃんと記録しておこうと思う。



『 そんな事で治るんやったら、癌患者皆んなやる。』



そんな声が聞こえて来そうやけどね。
いやいやいや…。そうやねん。
治ったら言うて。成功したら言うて。
儲かったら言うて。と一緒(笑)
そんな事で治ったら私もするわ。って。



カテーテル治療にしても、食事や免疫療法にしても、
もし私がして長生きしたら、それは由美ちゃんだからや
って言われる。
そして逆に私が予告通り死んだら、まぁそらそうやろね
やっぱりねって言われるだけやのよね。



でもね、聞いて。
私は去年の春、余命半年と言われた。
もうすぐ一年やけど、まだ普通に元気やのよ。
死ぬ気配ないねんよ(笑)

例えば、明日交通事故で死ぬかもしれないって言い出し
たら、私だけじゃなく皆んな同じやからね。
要は『 癌 』という病気では死なないと言う事。



『 腫瘍 』は、敵ではないねんよ。
身体をケアしなさい、見直しなさいというサイン。
体が炎症をおこしてるんだと。
だからその炎症を抑えるには、根本から変えないとまた
発症するんよね。



和田先生も何回も仰った事。
癌の治療は、癌だけ見たらいかんのやと。
その癌が住みにくい身体にする事
が先決なんだと。
癌が出来た身体自体に問題があるから、全体をみて今
必要な治療をしないとダメなんだと。
そして、心(メンタル)もとても大切なんだと。



全てが繋がってるんよ。
だから『 癌 』を叩き潰す事だけをみたらあかんのよ。
抗がん剤で癌を攻撃すると、いずれ薬剤耐性ができて、
返って癌が牙を剥く事がある。
だから、癌の勢いを鎮めて共存する事も有り
なんだと。



『 髙野くんな、これからカテーテル治療に使う薬な、
抗がん剤せんでいい。
様子見ながら薬の量は減らしていこう。
このまま癌が消えてくれたら一番やけどな、癌が石灰
化したら、それで良いんやから。』



『 癌(腫瘍)だけを見て闘ってはいかん。それを取り
巻く身体の中の環境を正す事、そしてメンタル(精神的)がとても大切なんだという事。全てに於いて治療に影響してくるんやで。』



ミクロではなく、マクロで物を見よ。
一歩引いた時に、全体像が見えて、パァーッと視界が
開ける時がある。



こんなに医学が進んだ時代なのに、癌患者は減るど
ころか増えてる。
今や2人に1人がなる病気って言われる。
それって、冷静に考えたらおかしいよね。
普通なら癌は治る病気になってないとおかしいよね。
それが増える一方やのよね。おかしいと思わない?



治療法はひとつじゃない。たくさん選択肢はある。
何を選ぶか。するかしないか。
何を選択するにしても、自分の命は自分で守る事。
私は結局、一番シンプルなところにたどり着いたのだと思う。

癌患者の皆様へ ❶



今日は、からすま和田クリニック 外来の日。



診察室に入って、和田先生の第一声。
『 髙野くん、これ見てみ〜 』



自分の目を疑った。
2枚の画像を見て『 えっ?誰の? 』って。
腫瘍がね、明らかに小さくなってるんよ。
……あかん。一喜一憂したらあかんから。慎重に。





『 先生、失礼な事言って申し訳ないんですけど。
これは画像どちらも切り取ってるところ一緒ですか?
間違ってないですか? 』



私のかなり失礼な質問に、笑いながら和田先生が答えて
下さる。



「 これが去年の9月。そしてこっちがこの前の。
腫瘍の最大値を比べてる。明らかに小さくなったな。
身体をアルカリ性に持っていく事で、カテーテル治療が
効いてきたんやな。」



びっくり現象が起きた。
私の腫瘍がね。
輪郭が無くなって、ぼやけて小さくなってるの。




*******𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡*******



今日はこのブログに、これまでの経過を全て残しておこ
うと思う。少し長くなります。
私と同じ癌治療をされてる方には、ぜひ読んでほしい。
そして、その家族の方にも。



【 これまでの経緯 】

私は2016年3月に大腸癌の手術を受けた。
その時既に、ステージⅣだった。
数カ所のリンパへの転移、腹膜にも
腫瘍が見つかった。

手術は成功。
見えているものは全て摘出出来たとの事。
大きな手術になった。
ただ、stoma(人工肛門)は付けずに済む。



その後、主治医からは抗がん剤治療を
勧められるが、しないと決断。
ステージが進んでいた為、毎月の血液検査、
3か月おきの造影剤CT等、
こまめに診察や検査を受ける。
自分でも転移は高い確率で考えられると思って
いた。



もし転移した場合、早期で見つかるように、
早い段階で処置が出来るようにと、私なりに
考えてこまめに通院していた。
主治医からは、特に食事制限もなく好きな物を
食べて体力をつけるようにと指導されていた。



2017年4月。ある日、夜に大量の下血。
特にどこが痛い等の自覚症状もなかった為、
朝を待って病院へ。
その場で即入院になる。
【 虚血性腸炎との診断。
一週間の安静入院。
その時の検査で、たまたま撮ったCTに、
肝臓に2ヶ所転移した癌が見つかる。



主治医からその時に言われた事。

『 肝臓に2ヶ所の転移が見られました。
4センチと5センチ程の腫瘍です。
今の段階では手術はしても無意味です。
他の臓器やリンパにも、今見えていないだけで
ほぼ間違いなく転移してると考えられます。』



昨年の春の時点で、末期だったという事。
手術をしても、ほぼ間違いなくまた再発するの
で、抗がん剤をしましょうとの事。
腫瘍を少しでも小さくしてから、また手術をす
るかどうか考えましょうとの事だった。



主治医に確認する。
私は後どれくらいですか?



抗がん剤をしなければ半年。
抗がん剤をしても2年半程だと思います。
これはあなたには当てはまらないかもしれない
けれど、この状況での普通の生存率です。
そのままだと腫瘍が破裂する可能性もあるので、
その状況になるとまた変わってきます。』



主治医には神妙な顔でそう言われた。
死の宣告だった。
どちらにしても私は死ぬんだなと思った。

先生、これって見落としですよね?
私こまめにチェックしてたのに。
今回の下血がなかったら?
そしたら私どうなってたんですか?
こんな大きな腫瘍なのに。
今まで見つからないって…。どうしてですか?



あの時、何を言ったのか思い出せない。
きっと放心状態で、色々な事を言ってしまった
と思う。



あの時にカンファレンス室での主治医の
最後のひと言。

『 でも髙野さん、去年抗がん剤をされなかった
時点で、余命は半年程だったんですよ。』



びっくりした……。
え? じゃ何? 今日まで長生きできたやんて事?
手術直後には、私も余命なんて聞かなかったけど、
あの時点で既に半年だったって事?


そして、私はその病院での一切の治療を止める。
もの凄い恐怖心と戦いながら、やはり抗がん剤
治療をしない決断をする。



そしてその恐怖心とは、抗がん剤をしない事よりも
無知な、ど素人の患者が、医者を敵にまわすような
行動や言動をした時の、疎外感や孤独感だと思う。



去年の春、私に起きた出来事は、私だけじゃない。
全国のあちこちで、日々起こっている事。
その時のそれぞれの決断が、判断が、人生を大きく
左右する。



私があの時に抗がん剤治療をしていたら、今頃この世
には居なかったか、点滴に繋がれて、確実に病院の
ベッドに寝ていたと思う。




*******𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡*******



そして、私は奇跡的に今回のカテーテル治療に出会う。
もう、ギリギリのギリギリだった。後がなかった。
何かに導かれるように、私が辿り着いた病院。
IGTクリニック http://www.igtc.jp/




大腸癌の肝臓への転移はとても難しいと言われる。
それでも直ぐに治療を受ける決断をし、5月に初めてカテーテル治療を受ける。



そして癌の進行はストップした。



腫瘍の部位によっては、カテーテル治療を一回しただけ
で、消えてなくなる事もあるという。
私は5回受けた時点で、進行はストップしていたが、
腫瘍の縮小が思ったようには見られなかった。



IGTクリニックのhttp://www.igtc.jp/ 堀先生から、
今回のからすま和田クリニック を紹介して頂いた。


『 この からすま和田クリニック で、治療を受けた方の
カテーテルの結果がとても良いのでね、髙野さんも
和田先生の指導を受けてみませんか?』



そして、私が3か月、食事指導と一緒にしていた事。
重曹水 】を飲むだけ。
糖と塩をカットして、身体をアルカリ性に持っていく。
その為に重曹水 】を飲む。
費用もひと月に、数千円とか。
これって……すごくない?



そして、カテーテル治療に使った【 メイロン 】
これがどうやら、じわじわと効いてきたの!




……長くなりすぎました(笑)
和田先生からの話は、明日全部書きます。
私が指導を受けている事。
食べている物。今の時点での全てを書きます。

実家にて



ただ今、実家でして。
父の取引先のお客様が来られてまして、接待中です。
今、台所でつまみ食いをしながら、このブログを書いてます(笑)



今日は朝から神戸で仕事してました。
夕方ダッシュで買い物をし、実家に着くや否やお客様を迎える準備。
仕出し料理を頼んだのですが、宴会の状況を見ながら、おつまみとか箸休めとか、なんだかんだ料理も作ってます。写メ撮るのすっかり忘れました。
私、やれば出来る子です(笑)



今日のお客様は私よりひと回り位目上の方達ばかり。
某会社社長ご夫妻と専務とスタッフの方々。
こんな時は娘として、出しゃばり過ぎもダメ。
引っ込み過ぎてもダメです。



難しい話の時、和気あいあいの話の時。
頃合いを見計らって、料理を出したり会話に入ったり。
若い頃、新地のバイトで学んだノウハウが自然と生かされてます(笑)
ホステス時代(笑)懐かし〜〜。何でも経験です。



おもてなし、楽しいです。こんなの大好きです。
初対面の方と会話を楽しむ事。私は得意です。
父の横で色んな話を聞き、今日もたくさん勉強させて頂きました。



何より、父がご機嫌なので、私も嬉しい。



そろそろ、デザートの時間です。
今から美味しい珈琲と、紅茶を淹れます。
後片付けもてんこ盛りあるので、今日はこの辺で(笑)



おやすみなさ〜〜い




FIELDS GROUP ホームページ
FIELDS GROUP

笑顔の参観日



今日は、小学校最後の参観日だった。
ほんまに最後なんよね。早かったなぁこの6年。
この6年間の学校行事は、ほぼ夫婦で出席できた。
時間を縫うようにスケジュールを入れて来たけど
これぞ自営業のなせる技(笑)なんとかなるもんだ。



『 あそこ夫婦いつも一緒よね。何してはるんやろ?』
……きっと6年間、そう言われてたに違いない(笑)



最後の参観は学年合同。音楽の授業の流れでの合唱と、クラス対抗な大縄跳びを披露してくれた。
6年生は4クラスあって、この学年は皆んな仲が良い。
担任の先生同士が、皆仲が良いんだよね。
だから、それが子供達にも連鎖する。とても良い事。


今日は最後だしね、私の事やから絶対に泣いてしまうと思ってたのに。
バスタオル要るんちゃうかと思ってたのに。
めっちゃ楽しい参観日やったの!(爆笑)



参観の最後は、子供達全員で『 バブリーダンス 』♬🎶
うちの子(笑)めっちゃキレッキレで踊ってた!
いつの間に練習してたんだろう⁈
アンコールするぐらい、上手だった(笑)



なんかね、荻野目ちゃんダンシングヒーローとか、アース・ウィンド・アンド・ファイアーとかね、私ドンピシャで青春してた時の曲やからね(笑)



私その頃はピチピチやったし、ディスコでおへそ出して超ミニで踊ってたもん!(爆笑)
ワンレンボディコン、そのまんまやったからね(笑)
あの頃の音楽で、自分の子供が楽しそうに踊ってるのを見て、何だか不思議な感覚だった。



すっかり泣く準備してたのに、最後まで笑顔の参観日。
なんかね、関西の参観日って感じで嬉しかった(笑)
あっそう言えば……。
先日の学年集会の時も、最後は爆笑だったのよ。



子供達手作りの『 卒業式まで後何日カレンダー 』を見て、ウルウルきてたのに。
もうね、恥ずかしい位にポロポロ涙が出ているのに、そんな時に私の視界に入ったもの……。



教室の壁にお習字が貼り出されてたの。
『 夢 』『 希望 』『 友情 』……
泣ける……皆んな上手に書けるようになったね。
ひとつひとつ、心で文字を読みながら見てたのね。
『 勇気 』『 絆 』『 焼肉定食 』『 世界平和 』…



んんん? え?『 焼肉定食 』? や、焼肉?
ここで何でその4文字? 何で⁈ どうした⁈
もう誰やねん⁈ ってか、うちの子やし‼ ︎
なぜゆえ、この流れで『 焼肉定食 』なんよ!
食べさしてへんみたいやんか!
……母の涙腺、一瞬で引いたから!!!(爆笑)



ありがとう。最近いつも最後は笑いなんよね。
家でもオチは一番大事って教えてる(笑)
大阪人たるもの、ってね(笑)



よし、6年間でちゃんと学べてるな。
最後はドッカーンと笑いで締める(爆笑)



隆真。ありがとう。
涙は卒業式まで取っとかないと。ね。



FIELDS GROUP ホームページ
FIELDS GROUP